K様邸地鎮祭

お日柄も良く、11月9日AM9時より、今春に予定をしていました狭小住宅のK様邸の地鎮際が執り行われました


神主様、お施主様ご夫婦、お施主様のご両親、大工棟梁、弊社から2名の列席のもと、開始してから間もなく小雨に見舞われましたが、これも「雨降って地固まる」幸いの雨でした

滞りなく地鎮祭を終了したのち、引き続き地盤調査を行いました

2018年11月13日 Posted by エコ民家/上田市金沢工務店 at 08:30 │Comments(0) │エコ民家
「上田原職員宿舎 屋根・外壁改修工事」竣工

朝晩、すっかり冷え込んできましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて、10月31日に長野県の「上田原職員宿舎 屋根・外壁改修工事」が竣工しました

入居者の皆様方になるべく御不便をお掛けしないことを第一に努めた甲斐があり、大きなトラブルもなく終了することができ、工期より1ヶ月早く無事、安全に終わらせる事ができました


2018年11月06日 Posted by エコ民家/上田市金沢工務店 at 09:25 │Comments(0) │エコ民家
「古里職員宿舎の屋根・外壁改修工事」完成

「古里職員宿舎の屋根・外壁改修工事」が終わりました


工事中は前半は猛暑



現場は勿論ですが、暑さと台風との戦いでもありました

精神的にも体力的にも無事に終わってホッとしてます

引き続き「上田原職員宿舎 屋根・外壁改修工事」も竣工になりますので
またアップしますね

2018年10月16日 Posted by エコ民家/上田市金沢工務店 at 11:56 │Comments(0) │エコ民家
台風対策

またまた台風が来ましたね



21号、24号と大型台風が1年の内に連続で来るのは観測史上初めてのようですね

弊社では施工中の公共工事が3つあり、2つの現場は足場は解体しましたが残りの1つの上田原の現場はまだ足場があり、先週末はその「台風対策」に追われました


台風対策の様子です
そして次は台風25号がフィリピンの東沖を北上してますが、24号と同じ軌跡を通るのか心配です

それにしても今年は台風多いですね~
宮沢賢治詩のように
「雨にも負けず風に負けず台風に負けず」辛抱強く耐えぬくそんな会社にわたしはなりたい

2018年10月01日 Posted by エコ民家/上田市金沢工務店 at 09:32 │Comments(0) │エコ民家
上田原職員宿舎 屋根・外壁改修工事
上田市でローコスト住宅のエコ民家を提供している金沢工務店のブログ担当のYです
お盆過ぎても暑い日が続きますね
私はお盆休み中は各現場のパトロールもあり毎日会社へ来てました
そして休み明けからは「古里職員宿舎の屋根・外壁改修工事」に続き、長野県住宅供給公社の「上田原職員宿舎 屋根・外壁改修工事」が始まりました
今年は台風が多くて現場の管理も大変ですが安全第一で工期内に終わるよう頑張りたいと思います
2018年08月28日 Posted by エコ民家/上田市金沢工務店 at 11:53 │Comments(0) │エコ民家
酷暑、さらに台風の追い打ち

長野県住宅供給公社の「古里職員宿舎の屋根・外壁改修工事」が始まりましたが、この酷暑と台風で現場は大変です

今年の台風は11号はそれてくれましたが、12号は「上田わっしょい」が中止になる位、接近するということで現場は台風対策で追われました

全面シートで囲ったばかりでしたかが
足場の養生シートをこの様に畳んで台風に備えました
↓
台風が去った後はシートも元に戻し、周囲も巡回し、安全など確認して何も問題は無かったのですが、台風13号が今週木曜日にもまた接近してくる様ですね

またまた台風対策しないとなりません

そして当社では誠に恐縮ですが、8月11日(土)~8月16日(木)の期間を夏季休業とさせて頂きます。宜しくお願い致します。
現場も作業はしませんが、パトロールしないといけないので現場へは毎日行きます

現場を管理してる立場なので仕方ありませんね

2018年08月06日 Posted by エコ民家/上田市金沢工務店 at 10:39 │Comments(0) │エコ民家
東御市 K様邸

昨日は上田も36.4度の猛暑でしたが皆様いかがお過ごしでしょうか?
今年は観測史上初の6月の梅雨明けで、世の中も自然も早回りしている気がします

そんな暑い中、東御市のK様邸の「建築確認申請」の書類を作ってます

既存車庫を取り除き、その更地に狭小住宅を建てる計画です

K様邸の建築予定地は景観育成重点地域内と埋蔵文化財包蔵地に該当するので「建築確認申請」の他に
「景観計画区域内における行為の届出」と「埋蔵文化財発掘の届出」が必要になります。
東御市では、東御市の恵まれた自然と調和した美しい景観を守り育てるために、景観形成指導基準を定めてます。今まで上田市でのお仕事が多かった私にとってはまた一つ勉強になりました。

2018年07月03日 Posted by エコ民家/上田市金沢工務店 at 10:22 │Comments(0) │エコ民家
S様邸 外壁塗替え

昨年より10日早い「梅雨入り」になんとか間に合わせ、お客様のSさんは予定通りの工期と丁寧な仕上げ施工にご満悦です

ところでSさん邸は築22年の外壁等塗り替えです。
高品質のフッ素系塗料でも築20年位が塗り替え目安です

是非、安くて丁寧施工の弊社に御用命下さいませ‼
2018年06月19日 Posted by エコ民家/上田市金沢工務店 at 09:13 │Comments(0) │エコ民家
「鈴子第5班生活改善センター」完成

「鈴子第5班生活改善センター」が完成しました

着工時の4月上旬は桜が満開でしたが、今はハナミズキが綺麗に咲いていて、季節の移り変わりの早さに驚いています

残念ながら4/15の五班の「お花見会」には間に合いませんでしたが、お天気にも恵まれて1週間ほど早く完成できました

2018年04月24日 Posted by エコ民家/上田市金沢工務店 at 09:56 │Comments(0) │エコ民家
春爛漫

信州上田の桜の花も満開となりました

平成8年に竣工した「鈴子第5班生活改善センター」の外壁改修工事の着工です。
去る3月4日、班の皆様方には事前に「説明会」を開催しました。
5月の連休前には完成予定です

2018年04月09日 Posted by エコ民家/上田市金沢工務店 at 11:40 │Comments(0) │エコ民家
学海団地屋根外壁改修工事完成
上田市でローコスト住宅のエコ民家を提供している金沢工務店のブログ担当のYです
今年は例年に比べて大変寒い日が続きましたが、何とか「学海団地屋根外壁改修工事」 完成しました
弊社は2月決算ですが今期は県の仕事が4件あり、好決算にすること大でした
来期もがんばるぞ~!!
2018年03月05日 Posted by エコ民家/上田市金沢工務店 at 08:47 │Comments(0)
学海団地 東棟屋根完成

数年に1度の寒気に見舞われている日本ですが、いかがお過ごしですか?
「学海団地屋根外壁改修工事」は大雪に見舞われることなく、工程通り、無事に「東棟」の屋根は完成しました

続いて「西棟」へ向けて頑張ります

大雪に見舞われる前に完成させたいですっ!!
2018年02月05日 Posted by エコ民家/上田市金沢工務店 at 08:47 │Comments(0)
あけましておめでとうございます

上田市でローコスト住宅のエコ民家を提供している金沢工務店のブログ担当のYです

皆様お正月はいかがお過ごしでしたか?
私は現場のパトロールなどで何だかんだ仕事してました

「上田千曲高等学校屋根改修工事」は生徒さんは勿論、第三者の方にも安全には特に気を使い、無事に年末に竣工しました

年始は早速ですが、またまた県のお仕事で「学海団地屋根外壁改修工事」が始まりました

こちらの現場も安全第一で頑張ります

皆様、今年も宜しくお願いします

2018年01月09日 Posted by エコ民家/上田市金沢工務店 at 10:17 │Comments(0) │エコ民家
上田千曲高等学校 屋根改修工事

いよいよ上田千曲高等学校の「屋根改修工事」の着工で足場組が終了しました

このところ、丸子修学館高等学校の屋根改修工事にひきつづき、又、長野県住宅供給公社の外壁改修工事と立て続けに県関係の工事を落札させてもらっています


1日も早く本格的な冬の到来の前に竣工させたいものです

2017年11月14日 Posted by エコ民家/上田市金沢工務店 at 08:57 │Comments(0)
台風21号

先週の台風21号は今までにない物凄い威力でしたね


工事中の現場は事前に台風対策として、養生シートを畳んで万全を期し備えました

台風の翌日は、緊急で上田市より台風修繕の依頼があり、某市営住宅の屋根の修繕を当社の現場は二の次とし、最優先で急ピッチで復旧に努めました

2017年10月30日 Posted by エコ民家/上田市金沢工務店 at 09:46 │Comments(0)
県職員宿舎 外壁塗装工事
上田市でローコスト住宅のエコ民家を提供している金沢工務店のブログ担当のYです
丸子修学館の工事が終わり、続いて県の職員宿舎(N棟・S棟)の外壁塗装工事が着工になりました
工期は12月初旬までです
宿舎の入居はほぼ満室で、生活しているのでご迷惑にならない様、事前に「駐車場」と「物干し」に関してのお知らせを各玄関ポストに配布させて頂き、万全を期し工事に臨みましたそして早く終わらせられるように頑張ります
S棟
N棟
2017年09月26日 Posted by エコ民家/上田市金沢工務店 at 11:04 │Comments(0)
丸子修学館高等学校 工事完了

8月27日に丸子修学館高等学校の屋根改修工事が無事に終わりました

これで検査を受けて、足場も解体できます


学校で生徒さん達もいますし、早く終わらせたかった為、職人さんには暑い中とても頑張ってもらい、予定よりも早く終わらせる事ができました

これから、竣工の書類作成と写真の整理です!!(これがとても大変なんです

2017年08月27日 Posted by エコ民家/上田市金沢工務店 at 07:57 │Comments(0)
台風

台風5号が来るとの事で厳重体制で構えていましたが、この地域での影響は微々たるものでホッとしました

工事も順調に進んでいて予定通り終わりそうです

2017年08月08日 Posted by エコ民家/上田市金沢工務店 at 11:22 │Comments(0)
丸子修学館高等学校 屋根改修工事
上田市でローコスト住宅のエコ民家を提供している金沢工務店のブログ担当のYです
7月より丸子修学館高等学校の屋根改修工事が着工になりました
北側全体に足場を掛け、カラー鉄板により屋根葺きをして一部屋根防水という屋根全体の改修工事です
学校の夏休み中も部活動の生徒さんには細心の注意を払いながら作業をしています
また、台風5号の雨、風の被害がない様に事前に準備をして備えます!!
竣工の9月末まで安全第一で暑さにも負けず頑張ります!!
2017年08月07日 Posted by エコ民家/上田市金沢工務店 at 09:48 │Comments(0) │リフォーム
M様邸 完成

先週ですがM様邸が完成しました

お天気にも恵まれ、予定より早く完成し、お客様にも喜んで頂き良かったです

M様には30年前の母屋の新築工事から今年の春先の水廻りのリフォーム工事、今回の増築と大変お世話になっております

M様これからも宜しくお願いします

今回の増築工事はできるだけ早く入居したいとう工程面と、敷地の高低差があり住宅とは思えない高さのある基礎の施工面と苦労した現場でしたが無事に完成し良かったです

